見出し

飛鳥交通グループ ニュース一覧

東京パッセンジャー | 救命救急講習会と雪山研修を実施

バス事業
東京パッセンジャーでは、乗務員の安全意識向上と技能向上を目的とした取り組みを継続的に実施しております。

1:救命救急講習会について

昨年に続き、2025年1月7日(火)と8日(水)の2日間にわたり、全乗務員を対象とした救命救急講習会を行いました。

本講習会では、君津市消防本部がYouTubeで公開している救命講習動画を教材とし、
倒れている方を発見してから救急隊到着までの対応、胸骨圧迫の方法、AEDの使用方法について学び、実践しました。

3人1組で声かけや動作方法などを確認しながら交代で実施することで、
一人ひとりが救命に対する自覚を持ち、周囲との連携、日頃からの応急処置への意識、知識習得の大切さを改めて認識しました。



2:雪山研修について

2025年1月21日(火)に、バス乗務員を対象とした雪山研修を行いました。

研修では、積雪・凍結状態における制動装置の操作体験、雪道での走行訓練を繰り返し行うとともに、タイヤチェーンの脱着方法を習得しました。

指導運転士が模範として手際よく取り付けを行い、不測の事態には全員で協力して対応する体制を整えました。
この研修を通し、お客様をお待たせすることのないよう、タイヤチェーン装着技術の向上に注力しました。

また、運行管理者としても、乗務員の動きや現場での体験談から多くの学びを得ました。
今回の研修には、新人乗務員を含む多数の乗務員が参加し、各々の技能向上を図りました。





今後もこれらの取り組みを定期的に実施し、安全品質の向上に努めてまいります。

【関連リンク】
東京パッセンジャー Website

東京パッセンジャーでは、バス乗務員を募集しております。お気軽にお問い合わせください。
採用情報ページ



飛鳥交通グループ ニュース(最新10件)

  • すべて
  • 飛鳥交通グループ
  • タクシー事業
  • バス事業
  • タクシー関連事業
  • 自動車教習事業
  • 車両特装事業
  • その他事業
タクシー事業

飛鳥交通グループ|東京都主催「水素タクシー出発式」に参加

この度、飛鳥交通グループでは、2025年9月3日に東京都庁で開催された「水素モビリ...

バス事業

東京パッセンジャー(株)|令和七年夏巡業・大相撲春日部場所で送迎業務を実施

この度、東京パッセンジャーでは、令和七年夏巡業 大相撲春日部場所(2025年8月31...

タクシー関連事業

飛鳥ガス株式会社|常務取締役が「優良製造保安責任者」として会長表彰を受賞

この度、飛鳥ガス株式会社に所属する平久裕二(飛鳥ガス株式会社常務取締役)が、2...

車両特装事業

(株)ヨコハマ・モーターセールス|福島県石川町主催の企業ツアーに参画

令和7年8月9日(土)に行われた、福島県石川町主催の「地元企業の魅力発見!親子で学...

車両特装事業

(株)ヨコハマ・モーターセールス|「スーパーアンビュランス」トミカ第2弾発売のお知らせ

株式会社ヨコハマ・モーターセールスが艤装を手がけた東京消防庁 大型特殊救急車「...

車両特装事業

(株)ヨコハマ・モーターセールス|拡幅車の魅力に迫る最新動画を公開

この度、株式会社ヨコハマ・モーターセールス(以下YMS)は、主力製品である「拡幅...

車両特装事業

(株)ヨコハマ・モーターセールス|ホームページリニューアルならびにURL変更のお知らせ

このたび、株式会社ヨコハマ・モーターセールス(以下、YMS)は、ホームページを全...

車両特装事業

日創工業(株)|エアーコンプレッサー「VMAC」の製品紹介動画を公開

飛鳥車両特装グループの日創工業株式会社は、カナダの革新的エアコンプレッサーメ...

自動車教習事業

飛鳥ドライビングカレッジ川崎 | 大型一種教習車を増車(新デザインのラッピングで運行開始)

この度、飛鳥ドライビングカレッジ川崎は、大型一種免許取得のための教習車両とし...

タクシー事業

【お知らせ】タクシー配車受付時間変更のご案内(令和7年8月1日より)

平素より飛鳥交通グループをご利用いただき、誠にありがとうございます。このたび...

// 2列配置・マウスオーバー拡大 // クリック拡大(PCのみ)