画像

予告編

本編は5月1日(木)公開予定
本編公開後はこちらのウィンドウからご覧いただけます。
画像
画像

大友役
Kazuya Inoue

井上和哉

1999年11月14日生まれ。大学卒業後、モデルとしてキャリアをスタートさせ、その後俳優へと活動の幅を広げる。
監督の意図するキャラクター像や、作品内での役の変化を、台本と撮影現場の両面から常に意識し、日々演技に磨きをかけている。
飛鳥交通のタクシードライバー募集広告モデルを務める他、YouTube公開中の「タクシータノシーCM」にも出演。本作では、不思議な力を持つ若手タクシードライバーを熱演。

袴田役
Naomi Hase

長谷直美

17歳のとき、ミス・エールフランスコンテストで入賞しその後芸能界入り。
NTVドラマ「俺たちの朝」で脚光を浴び、その後「太陽にほえろ!」「大追跡」「俺たちは天使だ!」などで人気を博す。2019年6月、デビュー46年目にして初の主演映画「悪い女はよく稼ぐ」が公開され話題を呼んだ。
モータースポーツを含め、大の車好きとして知られ、近年では日本最大規模のチャリティークラシックカーイベント「べッキオバンビーノ」にも参加している。

風子役
Miyoko Yoshimoto

芳本美代子

1985年「白いバスケットシューズ」でアイドル歌手としてデビュー。”みっちょん”の愛称で明るさと元気さで多くのファンを獲得。
1990年ミュージカル「阿国」に出演し、第28回ゴールデン・アロー賞・演劇新人賞を受賞。 
現在は、大阪芸術大学短期大学部の教授として、学生達に演じることの楽しさを伝えている。2020年から始めた自身のYouTube番組「みっちょんINポッシブル」が人気を呼んでいる。

鮫島役
Kenji Matsumori

松森謙治

1988年9月20日生まれ。2010年より「魚沼産☆夢ひかり」にて役者・脚本・舞台監督を務める。2015年からは役者二人、音楽家一人、演出家一人の4人組パフォーマンスグループ「WithME」を結成し、学童をはじめ地域のイベント等、劇場にとらわれない場所での公演活動を行っている。
2023年に公開された舞台「未来へつむぐ」では主演を務める。尚、現在YouTubeにて公開中の飛鳥交通Web-CMではタクシードライバーに転職した夫を好演。

タクシー(先輩)の声
Nobuhito Matsuki

松木伸仁

2000年にテレビアニメ「犬夜叉」で声優デビュー。以降、アニメ、ゲーム、吹き替えなど幅広く活躍。特にナレーションでは、NTV「トリックハンター」「沸騰ワード10」「クイズ正解を出さないで」など数多くの人気番組を担当し、その安定感のある落ち着いた声で親しまれている。他にもTVCMやモバイルゲームソフトでの声の出演も多数。
本作では、言葉を話すタクシーという役柄に初挑戦。

制作総指揮プロデューサー:畑中 泰

撮影監督:林 隆之
撮影:玉城 悟、河内田信彦
ビデオエンジニア:春原秀人
照明:田中 充
音声:阿部幸二郎、山内英史
カメラアシスタント:中込友里恵
音響効果:飯濱 聡
バーチャルアニメキャラ編集:ふわころもち合同会社
MA:TARGET ENTERTAINMENT
レコーディングエンジニア:大野貴寛、北畑俊明、福岡直子
進行:土屋直樹
メイキング撮影:西 修一
ヘアメイク:MAHO、笹浦洋子
スタイリスト:森久美子
カーアクション:畑中 泰
協力:飛鳥交通神奈川㈱井土ヶ谷営業所、新横浜営業所

主題歌:菊地 諒「ストーリー」
音楽:酒井陽平

監督・脚本・撮影・編集・
スチール・アニメーション:酒井慶太

主題歌
Aki Kikuchi

菊地 諒 

転んでも立ち上がる――その一歩にこそ価値がある。そんな想いを胸に活動する、注目のシンガーソングライター。“2030年に3,000人ライブ”を目指して活動中。エンディング曲「ストーリー」は、自身の楽曲「Love me or not...?」を本作仕様にリミックスした特別バージョン。
▶楽曲制作の依頼はコチラ (菊地諒公式LINEアカウント)

音楽
Yohei Sakai

酒井陽平 

群馬県を拠点に活動するギタリスト(監督の実弟)。本作では、ニール・ヤングが即興演奏で映画音楽を手がけた『デッドマン』を彷彿とさせるスタイルで参加。映像を見ながら、インスピレーションを得て30曲以上を即興で演奏し、本作に寄り添う音を提供。その中から厳選された9曲が劇中で使用され、物語の空気感を彩っている。


  • youtube
「EMOTIONS」サイドストーリー①

タクシードライバー募集のWeb-CMとして制作した「タクシータノシーシリーズ」計6本。
大友との出会いでタクシードライバーに転職する乗客を描いた2本「二種免許取得編」「稼げる仕事編」。
その乗客の一人(「EMOTION」に登場する鮫島)が、妻にタクシードライバーに転職を告げるスピンオフの1本「鮫島家の決断編」。
その他「感情爆発編①②」「選んだ理由編」を収録。
出演:井上和哉/松森謙治/近藤哲也/志藤彩那
声の出演:松木伸仁



  • youtube
「EMOTIONS」サイドストーリー②

大友がタクシードライバーとして活躍する以前を描いた前日譚で、ASKA CINEMAのプロトタイプ作品。教習所に通う大友をはじめとした3人の若者たちが交差する、小さなストーリー。
飛鳥交通グループが運営する自動車教習所「飛鳥ドライビングカレッジ日野」のPR動画として制作。
「Make Everyone Smile」
出演:船津優舞/井上和哉/松井有里
2024年/5分/1:85ビスタサイズ/カラー

飛鳥交通なら、「稼げる」 収入と、「休日が多い」 充実したワークライフバランスが可能です。


〇頑張りが収入に:「稼げる」

お客様を安全にお届けするあなたの頑張りが収入に直結。トップドライバーは高収入も実現可能です。([トップドライバーの年収例ページへ])未経験でも安心の研修で着実にステップアップできます。


〇自分時間を確保:「休日が多い」

「隔日勤務」は明け休みを含め月に18日が実質休日となります。([勤務体系ページへ])そのため、趣味や家族との時間も大切にできます。


〇飛鳥交通だからできること

安定した経営基盤と充実したサポート体制で、働きやすい環境を提供します。また、営業所の数は東京23区・多摩エリア・神奈川県・埼玉県を合わせて、30箇所以上ございますので、ご希望の勤務地も見つけやすいです。

「稼ぎたい」も「休みも欲しい」も叶う。飛鳥交通で新しいキャリアを始めませんか?詳細は、タクシードライバー採用情報ページをご確認ください。



【関連ページ/タクシードライバー採用情報】


画像