見出し

飛鳥交通グループ ニュース一覧

飛鳥交通グループと横浜市とは、「訪日外国人旅行者受入環境整備に関する連携協定(タクシー)」を締結いたしました

タクシー事業
飛鳥交通株式会社と横浜市とは、平成28年12月15日をもって、「訪日外国人旅行者受入環境整備に関する連携協定(タクシー)」を締結いたしましたので、お知らせいたします。

本連携協定は、飛鳥交通グループの主として横浜市内の下記の三法人が横浜市を訪れる訪日外国人旅行者の安全、快適、便利なタクシー利用の環境整備を図り、横浜市と連携して訪日外国人旅行者の動向調査・分析を行い、横浜市の観光施策に活用することを目的としております。また、旅行事業部門は、東京パッセンジャー旅行事業部が担当いたします。

なお、自治体とタクシー事業者が連携して訪日外国人旅行者受入環境整備に特化した協定を締結するのは、全国初になります。

  • 1 飛鳥交通横浜中央株式会社(横浜市南区井戸ケ谷下町18番地)保有台数20台
  • 2 飛鳥交通横浜株式会社(横浜市都筑区川向町1171番地2)保有台数88台
  • 3 飛鳥交通神奈川株式会社(横浜市南区井戸ケ谷下町18番地)保有台数92台
  • 4 東京パッセンジャー株式会社旅行事業部(東京都新宿区新宿六丁目27番48号)
  • 第2種旅行業:インバウンド専用旅行予約受付サイト(Tokyo Taxi Tours)

安全、快適、便利な「インバウンドおもてなしタクシー」をご用意し、訪日外国人旅行者様の観光にご利用いただくと共に、横浜市の観光施策の一助になればと存じます。

引き続き、飛鳥交通グループをご愛顧下さいますようよろしくお願い申し上げます。

詳しくは、下記【PDF】をご覧ください。

【PDF】
プレスリリース(20161215)



飛鳥交通グループ ニュース(最新10件)

  • すべて
  • 飛鳥交通グループ
  • タクシー事業
  • バス事業
  • タクシー関連事業
  • 自動車教習事業
  • 車両特装事業
  • その他事業
タクシー関連事業

飛鳥ガス株式会社|常務取締役が「優良製造保安責任者」として会長表彰を受賞

この度、飛鳥ガス株式会社に所属する平久裕二(飛鳥ガス株式会社常務取締役)が、2...

車両特装事業

(株)ヨコハマ・モーターセールス|福島県石川町主催の企業ツアーに参画

令和7年8月9日(土)に行われた、福島県石川町主催の「地元企業の魅力発見!親子で学...

車両特装事業

(株)ヨコハマ・モーターセールス|「スーパーアンビュランス」トミカ第2弾発売のお知らせ

株式会社ヨコハマ・モーターセールスが艤装を手がけた東京消防庁 大型特殊救急車「...

車両特装事業

(株)ヨコハマ・モーターセールス|拡幅車の魅力に迫る最新動画を公開

この度、株式会社ヨコハマ・モーターセールス(以下YMS)は、主力製品である「拡幅...

車両特装事業

(株)ヨコハマ・モーターセールス|ホームページリニューアルならびにURL変更のお知らせ

このたび、株式会社ヨコハマ・モーターセールス(以下、YMS)は、ホームページを全...

車両特装事業

日創工業(株)|エアーコンプレッサー「VMAC」の製品紹介動画を公開

飛鳥車両特装グループの日創工業株式会社は、カナダの革新的エアコンプレッサーメ...

自動車教習事業

飛鳥ドライビングカレッジ川崎 | 大型一種教習車を増車(新デザインのラッピングで運行開始)

この度、飛鳥ドライビングカレッジ川崎は、大型一種免許取得のための教習車両とし...

タクシー事業

【お知らせ】タクシー配車受付時間変更のご案内(令和7年8月1日より)

平素より飛鳥交通グループをご利用いただき、誠にありがとうございます。このたび...

車両特装事業

(株)ヨコハマ・モーターセールス工場見学を実施|飛鳥交通グループ・飛鳥車両特装グループ計36名が参加

2025年6月14日、飛鳥交通グループおよび飛鳥車両特装グループから計36名が、福島県...

車両特装事業

飛鳥車両特装グループ|6月14日(土) SC相模原 ブース出展|ご来場のお礼

飛鳥車両特装グループがスポンサーを務める「SC相模原」は、2025年6月14日(土)に...