見出し

飛鳥交通グループ ニュース一覧

『DRIVE CHART』Safety Driving Award 2022 表彰されました。

タクシー事業
株式会社Mobility Technologies(本社:東京都港区、代表取締役社長:中島 宏)が提供する交通事故削減支援を行う次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』は、サービス開始3周年を記念し、効果的な事故削減に取り組む企業を表彰する「Safety Driving Award 2022」を実施しました。この度、飛鳥交通株式会社はグッドプラクティス部門として表彰されました。

<グッドプラクティス部門>
事業・業務内容や社員の働き方などの特徴に合わせて『DRIVE CHART』の運用方法を工夫し、効果的に活用している企業を、『DRIVE CHART』のカスタマーサクセスチームが選出・表彰。

■取組み内容・成果
飛鳥交通では、『DRIVE CHART』を運用する上で、ドライバーとのコミュニケーションを大切にしています。運用ルールとして、一定の基準を超えたドライバーに対し、その運転状況を伝える「手紙」を渡しています。一見手間の掛かりそうな作業ですが、『DRIVE CHART』のダウンロード機能を活用することで効率的な運用を可能にしました。こうした取組みの結果、注力目標としていた「一時不停止」の発生頻度を、2年前の導入当初と比べて15分の1にまで削減しました。

お客様へより良いサービスを提供するため努めて参りますので、今後も変わらぬご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。



プレスリリース(株式会社Mobility Technologiesコーポレートサイト)
https://mo-t.com/news/pr/2022/08/23/1nmoulw4fixkwdcy2e4soa

Safety Driving Award 2022(3周年特設サイト内)
https://lp.drive-chart.com/3rd_anniversary_campaign#Awards



飛鳥交通グループ ニュース(最新10件)

  • すべて
  • 飛鳥交通グループ
  • タクシー事業
  • バス事業
  • タクシー関連事業
  • 自動車教習事業
  • 車両特装事業
  • その他事業
タクシー関連事業

飛鳥ガス株式会社|常務取締役が「優良製造保安責任者」として会長表彰を受賞

この度、飛鳥ガス株式会社に所属する平久裕二(飛鳥ガス株式会社常務取締役)が、2...

車両特装事業

(株)ヨコハマ・モーターセールス|福島県石川町主催の企業ツアーに参画

令和7年8月9日(土)に行われた、福島県石川町主催の「地元企業の魅力発見!親子で学...

車両特装事業

(株)ヨコハマ・モーターセールス|「スーパーアンビュランス」トミカ第2弾発売のお知らせ

株式会社ヨコハマ・モーターセールスが艤装を手がけた東京消防庁 大型特殊救急車「...

車両特装事業

(株)ヨコハマ・モーターセールス|拡幅車の魅力に迫る最新動画を公開

この度、株式会社ヨコハマ・モーターセールス(以下YMS)は、主力製品である「拡幅...

車両特装事業

(株)ヨコハマ・モーターセールス|ホームページリニューアルならびにURL変更のお知らせ

このたび、株式会社ヨコハマ・モーターセールス(以下、YMS)は、ホームページを全...

車両特装事業

日創工業(株)|エアーコンプレッサー「VMAC」の製品紹介動画を公開

飛鳥車両特装グループの日創工業株式会社は、カナダの革新的エアコンプレッサーメ...

自動車教習事業

飛鳥ドライビングカレッジ川崎 | 大型一種教習車を増車(新デザインのラッピングで運行開始)

この度、飛鳥ドライビングカレッジ川崎は、大型一種免許取得のための教習車両とし...

タクシー事業

【お知らせ】タクシー配車受付時間変更のご案内(令和7年8月1日より)

平素より飛鳥交通グループをご利用いただき、誠にありがとうございます。このたび...

車両特装事業

(株)ヨコハマ・モーターセールス工場見学を実施|飛鳥交通グループ・飛鳥車両特装グループ計36名が参加

2025年6月14日、飛鳥交通グループおよび飛鳥車両特装グループから計36名が、福島県...

車両特装事業

飛鳥車両特装グループ|6月14日(土) SC相模原 ブース出展|ご来場のお礼

飛鳥車両特装グループがスポンサーを務める「SC相模原」は、2025年6月14日(土)に...